2011年05月09日
DA ハイトルクモーター

こんばんは、電です。
一部で評判のDA(DreamArmy)製ハイトルクモーターを買ってみました。
買ったはいいものの現在ハイサイクルの銃が無く
仕方なくAKSをハイサイ化(笑)
ミリブロでこんな事言うのもなんですがエチゴヤのFETは耐久性低いですね
ストックのエチゴヤFET入れたら死にかけで、フルオートが整備してない単気筒バイクのアイドリングみたいな事になりまして
仕方なくM14のFET外して入れましたわ
結果、まあまあかな?
実は今BBチェッカー壊れてまして
音だけですが、M120よりは何発か速いですね
明日UTJでも寄って測らせて貰ってきます( ̄▽ ̄;)
2010年03月06日
ハイサイ直った(^O^)
前にメカボが割れてそのままになっていたハイサイM4ですが
やっとこさパーツが届いたので、ちょいちょいと組んじゃいました(^^)
今回買ったのはX-POWER 8mm強化メカボ
それとついでなんで
EG30000もおごっちゃいました(笑)
先に謝っちゃいますが、今回は画像無しです。
デジカメ会社に忘れてしまったので(^_^;)
X-POWER悪くないですね
塗装かけてあるんで、塗膜の厚さの分、色々余計ですが(笑)
軸受の穴の周りだけルーターでバリを取りましたが、あとはスムーズでした。
バネをセパレートに取り出せるアレですが、ぶっちゃけ大して楽じゃないです
(^_^;)
Ver3用でアレがあれば、かなり楽かも知れませんが
深夜なんで、こっそりと空撃ち1連射だけしてみました
ブイィィィとか言ってましたんで、経験上、勘ですが30後半くらいですかね
M120の時より若干速いようです。
明日、雨が大した事無ければ、山奥レンジで計測してきます。
やっとこさパーツが届いたので、ちょいちょいと組んじゃいました(^^)
今回買ったのはX-POWER 8mm強化メカボ
それとついでなんで
EG30000もおごっちゃいました(笑)
先に謝っちゃいますが、今回は画像無しです。
デジカメ会社に忘れてしまったので(^_^;)
X-POWER悪くないですね
塗装かけてあるんで、塗膜の厚さの分、色々余計ですが(笑)
軸受の穴の周りだけルーターでバリを取りましたが、あとはスムーズでした。
バネをセパレートに取り出せるアレですが、ぶっちゃけ大して楽じゃないです
(^_^;)
Ver3用でアレがあれば、かなり楽かも知れませんが
深夜なんで、こっそりと空撃ち1連射だけしてみました
ブイィィィとか言ってましたんで、経験上、勘ですが30後半くらいですかね
M120の時より若干速いようです。
明日、雨が大した事無ければ、山奥レンジで計測してきます。