2010年03月04日
ドラえもん祭
JM SR-16URX北!!


仕上げはそう悪くないですね。

刻印も綺麗

レールもきっちりしてます。

反対側の刻印もきっちり

腐れデジカメでごめんなさい^^;
セフティレバーにもKACの刻印が

外装で文句付けるとしたら唯一このバリバリパーティングライン位ですかね

ホップはいつもの所

今回、かなり痛いバネが入ってる関係でノズルがぶった切ってある訳で
交換用のノズル、アクションのが入ってました。

付属バッテリー
ニッスイ9.6vメーカー不明
実射してみた所、回転はギア鳴りも無くスムーズ
D-BOY並みには回ります。
JMと言うメーカーは初めて聞いたのですが、なかなか良いようですね。
分解編は画像を撮る余裕があったらと言う事で^^;


仕上げはそう悪くないですね。

刻印も綺麗

レールもきっちりしてます。

反対側の刻印もきっちり

腐れデジカメでごめんなさい^^;
セフティレバーにもKACの刻印が

外装で文句付けるとしたら唯一このバリバリパーティングライン位ですかね

ホップはいつもの所

今回、かなり痛いバネが入ってる関係でノズルがぶった切ってある訳で
交換用のノズル、アクションのが入ってました。

付属バッテリー
ニッスイ9.6vメーカー不明
実射してみた所、回転はギア鳴りも無くスムーズ
D-BOY並みには回ります。
JMと言うメーカーは初めて聞いたのですが、なかなか良いようですね。
分解編は画像を撮る余裕があったらと言う事で^^;
Posted by 電
at 19:07
│Comments(1)
飽くまでもネタとして、ぶった切りノズルのままでマガジンに弾入れて撃って見ました
弾出ました(^_^;)
0.2g 71.2m/s
どんだけ〜(笑)
音は懐かしのリミットブレ〇クそのものだし
これじゃノズル穴明けじゃ超えちゃいますね